
2014年02月26日
プチ創作
ひなまつりに向けてクッキーの包装を紙の雛人形で飾るキットを作っています。
写真の左右のパーツを使って写真の下の雛人形ができます。

かわいいひなまつりクッキーが出来上がります。

5月のこどもの日に向けてこいのぼりも試作中です、お楽しみに。
写真の左右のパーツを使って写真の下の雛人形ができます。
かわいいひなまつりクッキーが出来上がります。
5月のこどもの日に向けてこいのぼりも試作中です、お楽しみに。
Posted by わくワーク館 at
14:25
│Comments(0)
2014年02月18日
工作キット・「馬車」
前の記事に馬車の問い合わせがあったので載せました。


「馬車」を作るのは難しいのではないかといわれますが、こんな小さな子でも作れます。
「馬車」を作るのは難しいのではないかといわれますが、こんな小さな子でも作れます。
Posted by わくワーク館 at
14:10
│Comments(0)
2014年02月18日
ふくおかNPOボランティアふぇすた2014
2月15日から福岡市役所にて「ふくおかNPOボランティアふぇすた2014」が行われています。
わくワーク館は16日に参加体験イベントに出店しました。
わくワーク館のブースでは木工キットの組み立て・飾りつけ教室をしました。
イベントの様子です。
ハウスボックス作製の写真です。
組み立て
飾りつけ
他にも馬車や貯金くんなども。
ご参加ありがとうございました。
Posted by わくワーク館 at
13:13
│Comments(0)
2014年02月04日
什器のご注文
良選企画さまから什器のご注文がありました。


かなり多くの木材を切り出して、一部組みあがっています。


一ヶ月で100台完成を目指しています。
かなり多くの木材を切り出して、一部組みあがっています。
一ヶ月で100台完成を目指しています。
Posted by わくワーク館 at
14:30
│Comments(1)
2014年02月04日
販路拡大の兆し
今年は企業様からの注文が多くなりそうです。
今、わくワーク館ではHaveSomeFun!さまから、福岡デザインアワードで出展された「切り株イス」の一部加工を担当しています。
切り株を納入してもらい、顔と上部のイニシャルの加工をしています。
イニシャルの数だけパターンがあります。
いくつか出来上がれば、また、ご報告いたします。
Posted by わくワーク館 at
14:20
│Comments(0)
2014年02月04日
第一回まごころ製品大規模販売会
1月22日から26日まで福岡三越で「第一回まごころ製品大規模販売会」が行われ、わくワーク館も出店しました。
わくワーク館では以下のものを販売いたしました。
貯金くん

馬車

ハウスボックスキット

トラック型小物入れ

タンクローリ方小物入れ

スタンディング猫

どうぶつの小物入れ



博多カタカタ

しーそー

中でも貯金くん、タンクローリー型小物入れ、しーそーが人気でした。
たくさんのご来店ありがとうございました。
わくワーク館では以下のものを販売いたしました。
貯金くん

馬車

ハウスボックスキット

トラック型小物入れ

タンクローリ方小物入れ

スタンディング猫

どうぶつの小物入れ



博多カタカタ

しーそー

中でも貯金くん、タンクローリー型小物入れ、しーそーが人気でした。
たくさんのご来店ありがとうございました。
Posted by わくワーク館 at
13:18
│Comments(0)